新コロナのせいでヨーロッパどころかどこにも行くのはためらわれますよね・・・。
夏恒例のサマー語学コースも中止のところがほとんどです。
ところが、スペインのサラマンカ大学では既存のスペイン語コースをネット化、夏から今年の暮までのコースが自宅で受講可能です!!
スペイン・サラマンカ大学のオンラインスペイン語コースは
2週間から10週間まであります
なんとサラマンカ大学では2020年の末までのスペイン語コースをオンライン化していました!
国外に住むノンネイティブが訪れることができないからという対策ですが、すごいと思います。
サラマンカは聞いたところによるとスペインでも一番きれいなスペイン語が話されているそうですが、そのためスペイン語を習いにくる外国人留学生が多いそうです。今はちょっと行きづらいので残念ですね。
それではさっそくご紹介。
ただし日本語の案内はありません。スペイン語がわからない人(わたしもよくわかってません)が見ることを前提として、画面は英語版を載せます。

From: cursosinternacionales.usal.es/
ここから8月以降のコースの案内です。
コースの種類と期間
- コースの期間は2週間・3週間・4週間そして10週間の4つ
- 週5日、1日3時間(または追加科目を1時間ずつ2科目、1日5時間授業まで選べます)
- 開始時間はスペイン時間の午前9時または午後4時の時間帯から選択
- それぞれコース開始日のおよそ1週間前まで申し込み可能
- レベルは初級(beginner)、中級(intermediate)、上級(advanced)、ハイレベル上級(proficiency)の4段階
料金(2週間コースの例)、全レベル同料金
以下は2週間コースの料金です。
- 基本コース 1日3時間 360ユーロ
- 追加科目1つ 1日4時間 444ユーロ
- 追加科目2つ 1日5時間 520ユーロ
基本的な内容は日に2時間のスペイン語の授業+1時間の選択科目の授業です。
これに興味や時間のある人は選択科目を1ないし2つ追加選択して1日4時間ないし5時間受講することができます。
科目選択について
科目群が色分けしてならべてありますが、各グループから1つだけ選ぶことができます。
基本のスペイン語クラスだけでいいと思っても最低1科目をどれかのグループから選ばないといけないので注意です。
CONVERSATION AND COMPOSITION(会話と作文)
スペイン語の会話力と作文力を付けるクラスです。
SPANISH CULTURE(スペイン文化)
様々な角度からのスペイン文化を学びます。地理や政治、歴史だけではなくスペイン人の習慣や行動についての理解を深めるためのクラスです。
CONTEMPORARY SPANISH HISTORY(20世紀以降のスペインの歴史)
20世紀に入ってからの現代のスペイン史についてのクラスです。
BUILD YOUR VOCABULARY (ボキャブラリー構築、スペイン語クラス初級者のみ)
これはスペインで日常生活を送る上でいろいろな問題にスペイン語で対処するために最低限必要なボキャブラリーを学習するクラスです。
SPANISH FOR BUSINESS(ビジネススペイン語)
会社やビジネスで使うボキャブラリーを中心に仕事で使えるスペイン語を学習するクラスです。
ORAL SKILLS PRACTICE(会話スキル実践レベルアップ)
実際に使われている表現などを元に会話の実践力を付けるクラスです。
CONTEMPORARY SPANISH LITERATURE(20世紀のスペインおよびラテンアメリカ文学)
20世紀のスペインとラテンアメリカの文学について時系列的に学習するクラスです。
COMMUNICATIVE ACTIVITIES (スペイン語クラス初級者のみ)
初級及び初中級レベル(ヨーロッパ言語共通参照枠A1とA2レベル)の学習者のために、実際に起こっている出来事を想定して積極的に学習するクラス。このクラスではリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つの基礎力を付けることができます。
WRITTEN SKILLS PRACTICE(作文力を付けるクラス)
お手本になりそうな文を読みながらコミュニケーション力のあるスペイン語の作文の力を付けるクラスです。
SPANISH ART(スペインアートの歴史)
過去から現代までの各時代の巨匠の作品などスペイン伝統の芸術史を学ぶクラスです。
COMMUNICATIVE ACTIVITIES (スペイン語クラス初級者のみ)
初級及び初中級レベル(ヨーロッパ言語共通参照枠A1とA2レベル)の学習者のために、実際に起こっている出来事を想定して積極的に学習するクラス。このクラスではリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つの基礎力を付けることができます。
なんだか似たようなクラスも並んでいますが、一応これだけの選択クラスがあります。どれか1つは選んでくださいね。
案内画面(英語)はこちらです。詳しい日程や3週間以上の場合の料金も探せます。
https://cursosinternacionales.usal.es/en/online-language-and-culture-courses
少なくとも今年の年末まで行われているので、短期のものを1度受講してレベルがアップしたら場合によってはまたその後にその上のレベルに続けて登録することもできますね。
日に3時間って結構タイトなスケジュールですが、留学しなくても参加学習ができ、移動が無いその分料金がぐっと安いので狙い目だと思います!
ぜひ参考にしてみてください!
(まだわかりませんが実は私も受けようかなと思います・・・)
玲奈でした。